#170924 木更津から鹿野山ポタリング

前日は雨だったこともあり、日曜日朝早く起きて行こうとしたら9時まで寝ていた。ネットゲームをやりはじめると、自堕落な生活になるあたり自分の性格がよくでてる。

自転車海外通販サイトさんが安いよ!と紹介していた1,900円(送料込み)のサドルバッグのテストがてら輪行することにした。
注文して1月ほど放置されたが、別にすぐすぐ欲しい物でもなかったので、忘れた頃に届いた形だ。
物は前評判通りだが、個人的にはこの値段でこのしっかりとしたものが買えるならと満足していた。デザインも悪くない。

輪行する際に何が面倒くさいか?と言われたら、やはり自転車の袋入れだろう。
慣れれば早いというが、面倒な物は面倒だ。
なのでボクは輪行袋はフレームだけ、タイヤはホイール袋に入れてやる方が好きだ。しかしデメリットとしてはやはりホイール袋分の荷物が増える。
荷物が増えるとAPIDURAのような大型のサドルバッグが必要となりと…デメリットが生み出す弊害が目立つようになる。

そこで5リットルほどのコンパクトなサドルバッグが欲しいなーとおもっていたところにこの商品。防水でコンパクトでバッグ上に小さいファスナー付きのポケットもあって、使い勝手がよい。ボクはここにモバイルバッテリーを入れた。

快速が止まる駅まで自走し、駅前で手早く輪行準備。
タイヤとフレームを別にしていいので、スポスポと入れるだけで良い。楽ちん。
輪行袋はオーストリッチのL-100とホイール袋はTIOGAの2つ入る物。

OSTRICH(オーストリッチ) 輪行袋 超軽量型 L-100

TIOGA(タイオガ) ホイールバッグ 2本用

木更津までは電車で揺られて1時間ちょっと。
今度は組み立てだが、組み立てるのは楽だ。
そして輪行袋は適当にまとめてサドルバッグにぽいっといれた。
この日はこれらに加えてウィンドブレイカー、反射ベストを入れたのみだったが、よく考えるとこっちに工具を入れてもいいかもしれない。

ちょっと縛る紐が長いので工夫が必要だが、きつめにしばれてダンシングしてもあまり振れない。
問題としてはAPIDURAと異なり、腿の後ろに少し当たる。
これは何か詰め方を工夫するか何かした方がいいかもしれない。

鹿野山をトレーニング目的でアウターで登る。
もちろんゆるい「福岡口~九十九谷展望公園」ルートの方。
「秋元口~九十九谷展望公」は一度登ったが、まだ体が重いボクには荷が重く感じたので、もっぱら福岡口の方から登っている。
少しづつ成長していけば良いんだ…。
平均体重+15kgというウェイトがなくなったら頑張る(たぶん)_( :⁍ 」 )_

その後スカイラインやらウロウロしていると、暗くなってきたので帰路につく。
途中に養老渓谷を通ると、日帰り温泉があった。
写真見ると惹かれたので立ち寄り。

ごりやくの湯

露天風呂が良い深さの岩があって寝そうになった。お湯の温度も良い…。
1,050円(入浴料)+300円(タオルレンタル)でした。

しかし房総の山奥は本当にコンビニがない。
次から補給食はしっかりと持っていこうと思った。
地元の小さなスーパーにやっとありついた有様。

この日はそのまま千葉を通って帰宅。
新しいサドルバッグは良い感じだったので、今後出番が増えそう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください