#120317

自転車のホイールが修理中なので登山に行くことにした。
例年は1、2月が雪のために自転車に乗ることができなかったため、登山に行くことが多かったが、今年は今回が初めて。
どこへ行こうかと悩んだ末、陣場山に向かった。

陣馬山は関東では人気の山だが、高尾山の人の多さと比べてあまり人と出会うことがなかった。
と思ったら頂上には人が多かったので、選んだ奈良子峠は人気がないルートだったようだ。落ち葉と急な山道、さらに切り立った斜面は個人的にはとても山登りしている感があってテンション上がっていたのだけど。

その途中で落ち葉の中に、強い生命力のある緑の芽があった。

春の訪れを感じる。

頂上に登り、お決まりのコーヒーを豆から挽いて淹れた。
カップラーメンを食べ、コーヒーを飲みながら頂上からの景色を見る。
何度やっても堪らない一時だ。

下山はルートを間違って、相模湖に行く予定が和田峠を降りてしまった。
ヒルクライムの聖地のため自転車が多く走っていたが、凄まじい傾斜をよく登っていけるなーと感心してしまった。
ボクが登るには脚力が足りない上に、自分の脂肪という名のウェイトを10kg以上軽くしないと無理そうだった。

#110317

昼にサッポロ一番味噌ラーメンを作ったが、酷くまずい物が出来上がった。
野菜をいれすぎたために水が多くなり、薄味の水っぽい味になったのだ。
その後酷く陰鬱な気分になってしまった。
不味い食事は気分を陰鬱にさせる。
夕食は美味しいものを食べようと決めた。

借りていた映画(帰ってきたヒトラー)を覧終わった後、ふとカレーにしようと思いついたので、閉店間際のスーパーへ出かけ材料を買ってきた。

玉ねぎをみじん切りにし、弱火でフライパンで炒めているあいだ、大きめに切ったじゃがいもと人参はレンジで熱を通す。もう一つの玉ねぎを薄切りにし、炒めていた玉ねぎに投入。さらにじゃがいもと人参を入れて炒める。
別のコンロで鍋に豚肉を入れ炒める。ある程度火が通ったのを見て、フライパンで炒めていた野菜を移し、水を入れる。
空いたフライパンで今度は鳥の手羽元を炒め、鍋に入れて煮込む。
沸騰後のアク取りは念入りに行い、その後、カレールーをブレンドしていれた。

結局なんだかんだで1時間ほど調理に時間がかかっていた。
ただ手間をかけて作ったカレーは、美味かった。
明日も頑張ろう。そう思える程度には気力は回復できた気がする。

#100317

久しぶりに知人と飲みに出かけた。
知人は神奈川から出てくるという手間をかけてしまっているので、帰りやすい場所ということで新宿で店を探した。
だが適当に店を選んだつもりが、前に飲んだ店の付近というなんか偶然のような必然みたいな物を感じる店選びをしてしまった。

ホルモンをつつきながら趣味の話を語らい、終電間際に別れた。
たまにはそういう日もあっても良いと思った。

#090317

スカイツリーの辺りに何故か一本だけ咲いているサクラノ木がある。
セッカチさんなのか、それとも特別なことをされているのか、どちらだろうか。

#070317

仕事が多忙すぎて更新できてなかった。
そんなわけで、こっそり再開。

去年から旅の思い出撮影に使っていた写ルンですを現像した。
デジカメと違い確認するには現像するしかないので、何を撮ったかすらうろ覚えだったこともあり、現像あがりのCDを見たときに「あーここ行った時はこんなだったなー」と思い出にひたることがでた。

上の写真は思いついて大洗に行ったときの写真で、鹿島アントラーズのホームスタジアム。海沿いの道に突然現れたおかげで、こんな場所にあるのかー!と驚いた。

しかしフィルムカメラの特性か、プラスチックレンズの特性かはわからないが、この淡い写真の色合いが大好きだ。とくに青空の写真が良い。

大洗の波止場

こちらは前回の大洗。
何とも言えないフィルム写真の良さが気に入ってしまい、またAmazonで37枚撮りの写ルンですを買った。

今度はどんな写真をボクは撮るのだろうか。

#220217

8年前に板橋区に住んでいたころ、秋葉原に行くときは水道橋で乗り換えていた。そこではじめて、東京ドームが町中にあることを知った。
それまでは郊外にあるものだとばかり思っていたから、驚いたことを覚えいてる。

久しぶりに仕事の打ち合わせで水道橋にいったため、東京ドームホテルを撮影した。なんとなく、東京都の山手線の中って独特な空気感があると思う。

#200217

1月の半ばから、会社の近くのスーパーでいちごを売っているのを見ていた。
価格も高く、いちごといえば春というイメージがあったので売れるのかなと気になっていた。その後、レジに並んでいる時に女性が買っているのを何度か見かけて、なるほど女性がかっていくのかと納得した。

そういえばいちごといえば女性というイメージがある。
どうしてなのだろうか。

先日スーパーに行ったとき、千葉県のとちおとめが半額で投げ売りされていた。
これ幸いと2つほど買った。
思えばいちごだけを買ったのは何年ぶりだろうか。

食べ方をろくに知らないので、ヘタを落とし、水洗いした後、器にもりつけ、砂糖を少しかけて、牛乳を流し込んだ。
そして2/5ほどをフォークで潰しながら、いちごを食べる。
実がなくなった後は、牛乳を飲む。
いちごのエキスと砂糖でいちご牛乳となった牛乳は、とても美味しかった。

ただやっぱり定価で買おうとは思わないかな。

ガルパンはいいらしいぞぉ…

土日は晴れていたのが風が強い日だった。
週末は郊外に出たいと思っていたら、友人が大洗でしか売っていないグッズが欲しいとつぶやいていたので、それを目的にしようと思った。
つまり2度目の大洗だ。

土曜日は、またしても昼手前に起きてしまった。
起床した時点ではまだ11時だったため、手早く用意を済ませ、いざ!と外に出てペダルを回し始めた……しかしケイデンス(ペダル回転)センサーが反応しない。
自転車を止めていじくり回すも反応しない。
1ヶ月前に落として新しい物を3000円で買ったばかりなのに…。

さすがに大洗までの200kmを不良のまま行く気にはなれず、一度部屋に戻り整備しようと思った。
が、センサーが壊れたようでなんともできなかった。
しかたなく、今のサイクルコンピューターに付属していたセンサーに付け替える。ペダルにゴムを巻きつけるタイプのためイマイチ好きになれなかったので使っていなかった。
そのため従来の磁石式を使っていたが現在は販売されておらず、プレミア価格化していたので諦めるしかない。
さいわい近場のホームセンターに行くと、強力だが剥がすことができる両面テープというのがあったので、それで貼り付けることにした。

開けて日曜日。
朝5時に部屋を出て、まだ暗い中走ることにした。
天気予報では曇で北風となっていたので、これは地獄の行程になる…と覚悟していたのだが、江戸川CRを北上する時だけ向い風で、それ以降の柏までは追い風となり、さらにそのまま大洗にいくまでずーっと追い風だった。なんという運のよさ!おまけに日が登ってからは快晴だったため、最高に気分が良いサイクリングとなった。
大洗には予定よりも早めに到着することもでき、無事に目的の物を購入。

大洗の市場で干し芋ソフトクリーム(茨城は干し芋が有名らしい)を購入して食べたが、干し芋がとても美味しかった。
買って帰ろうかと物色したが、1kg1000円と値段よりも重量に怯んでしまい諦めた。
ガルパンはいいぞぉとかいいながら、自分用には何も買ってないあたり信者から刺されそうだ。

そのあと波止場へ行き、寝っ転がって休憩。
天気は快晴で、風は穏やか。
文句のつけようがない昼寝に適した状況だった。

帰り道は当然向い風となり心が折れそうになったのは言うまでもないが、なんとか無事に帰宅できた。
いつもは早朝にでかけることがないが、日中を長く走ることができて、とても気持ちよかったので今度からは早朝に走る回数が増えそうだ。

#180217

駅を降りるといつも見てしまう広告スペースがある。
ボクは職業病もあるが、広告を見るのがとても好きだ。

去年の夏にこのスペースに掲げられていた、奥日光 中禅寺湖 千手ヶ浜の「ここはタヒチ――ではありません」は、素晴らしい訴求力だった。
(そのため秋に自転車で行こうとした)

鉄道のポスターは旅好きの心を刺激する、素晴らしいものが多い。

#160217

東京オリンピックの影響だと思うが、最近は東側に新しいお店が積極的に開かれているように思える。
会社のまわりも、気づけばおしゃれな店が増えてきた。

おしゃれなお店が嫌いというわけではないし、あえていえば好きなほうだが、問題は販売価格が高いため足が遠のいてしまう。
新しくできるのはよろこばしいけど、できれば価格帯をまわりの古い店とあわせてほしいな。
コーヒー1杯230円の古い喫茶店の近くに、550円のお店ができてもボクは懐の事情で行けないのよね…。