去年からずーっとKovaak’sでマウスの動かし方を練習している。
ココ最近毎日やっているのは、
- 1wall6targets TE
- SYW easy → SYW(ここ数日でeasyは切り上げた)
- Grid Shot
- ascended tracking 90 small
Kovaak’sをやり続けてもAPEXはうまくはならない。
ならどうしてKovaak’sをやり続けるのか、というのは本当に簡単な理由。
自分はマウスをまっすぐに動かすことができないから。
どのAIMについて書かれているBlogでも、マウスの基礎・理想的な動かし方が書かれておらず、ひたすら練習しようみたいな根性論しかないので絶望する。マウスの形と個人の体格等に起因するので自分なりの方法で練習しようとよく書いてある。
どんなスポーツでもこと体を動かす以上、理想的な動かし方というべき基礎の型があるはず。その基礎の形から入った上で、自分がやりやすい体の動かし方で最適化するべきで、そこをはじめっから放り投げられたらどうにもならない。
ただ探しても見つからないし自分のやり方があってるかどうかもわからないが、続けることには意味があるはずとやった結果……不思議と間違いではない方向に行っていた。
それがわかったのは3月に見つけた、Killin9HitさんのRyanguru先生のセンサー基準でのマウスの動かし方解説の動画。
顕著だったのが、SYW easyがどうしても上手くできなくて、「こんな45秒間左右に決まった速度で平行に動かし続けるなんてどうすれば……?」と、あれこれ試行錯誤した結果、手首と肘でAIMするというよくBlogで書かれている方法ではなく、「そもそもマウス以外を浮かしたほうがスムーズに動くのだから、そうするしかないやん」となった。
実際にはマウスを真横に動かす場合手首を左右にしても動かすことはできる。
しかしマウスを見ると、マウスは緩やかな半円を描いている。
なので多くの人は、「なんとなく」で動かし目的の位置へマウスをあわせている。
でも結局、FPSをマウス操作でやる場合、必要なのは目的の位置へ素早くマウスカーソルをあわせてクリックすれことだ。どんなに遠回りに円弧を描きながらでもカーソルが合えばいい。
それはそう。
ただボクはどうせ一から履修するのであれば、徹底的にそういう数十年染み付いたゴミみたいな悪癖を一掃したいと考えた。反応速度で劣っているので、最短距離でカーソルをあわせてクリックできるようになるために。
そこで最初の数ヶ月、Grid Shotで縦横斜めのマウス移動を、極力目的位置へまっすぐ移動できるように体へ叩き込むことにした。
始めたころは精度もひどければ癖もひどく、ただ真下にマウスを動かすことすらできておらず「レ」の字を描くようにしてカーソルをあわせる癖があった。数十年もマウス操作してきて、まさか自分がそんな悪癖を持っているなんて気づきもしなかった。
当然移動時間のロスなんて見るまでもなく明らかだ。
Grid shotは30秒の間に5×5のマスのどこかにランダムで3個目標が表示されるのをターゲットしていくもの。当然そんなマウスの悪癖のような移動癖はタイムロスだから最適な移動方法をひたすら浸透させることには役立つ。
ただここ数ヶ月は割と頭打ちしてしまいハイスコア111を数ヶ月更新できない。平均的には100〜108。やはり精度と速度が課題。
SYW easyはまじでFPSに向いてないのかなーと数ヶ月ずーっと苦戦した。
こんな簡単なことがどうしてできないのだろうと毎日やった結果、一応目標だった10位以内に817で入れたので満足した。
大腕をふってeasy卒業です!と普通のやったら極小目標すぎて絶望。
とはいえ去年よりも格段に進歩してるので、まぁよし……。
1wall6targets TEは最近のお気に入り。
上位陣が200以上というキチガイスコアだしてる中、やっとこさ139。
プリエイムの練習として一番効果が実感できるので、最近熱中してる。
これの課題は、プリエイムなのに一度移動した後の再移動がまじでできない。脳死んでるんか?ってくらい動かない。
おそらく現状の問題としては
- 脳は目的の位置へカーソルを移動するように体を動かすように命令
- 体は脳の命令通りにマウスを操作した
- しかし結果は目標位置とずれた位置にカーソルがある
結果、認識がエラーとなって思考の空白ができてしまっている。
加齢による脳障害では?なんでさっさと再行動できないんだろう。真剣に脳外科に行こうか悩む。
一番ミスで多いのが目標物の1px横にカーソルが止まって、そこでクリックしてしまう。
ほんとだめ。
Grid shotでも頻発するけど、どうやってか改善するしかないので、現状指差し点検というバカなことをしてカーソルの再移動をさせている。
ascended tracking 90 smallは一番APEXに関係しているが、一番難儀している。
昨日はなぜかぶっ飛んだスコアがでてハイスコア更新したが、上振れっぽい。なんでやねん。
これと合わせてAPEXの射撃練習場中。
BOTに攻撃させると凄まじく命中率下がるので、しばらく出れそうにない。
というわけで中々、画面の目標の場所に一直線に移動し止めるのは難しいし、それを感覚でできるようになって、はじめて戦場に出れるという考え。
いざという時にどこ打ってるのか、どこへ向いてるのかと確認が必要では、それ以前の問題なんだ。
Raser DeathAdder V3その後
発売から1年たったためDeathAdder V3は価格がだいぶ落ち着いたけど、結局2万円はまだ切っていない。
たまにWindows起動時、Synapseがデバイス認識しなくて、Kovaaksでマウスが早い時があるのがちょっと困りものだが、それ以外は不満はない良いマウス。
個人的にはこのまま添い遂げたいほどに気に入っているが、使いすぎてグリップテープが……張替えの時期かもしれない。
【 グリップ強化/優れる吸水性 】 Hotline Games 2.0 PLUS マウスグリップ テープ Razer DeathAdder V3 Pro…
Razer レイザー DeathAdder V3 Pro (Black Edition) ゲーミングマウス ワイヤレス 63gの超軽量 進化したエ…