ジョギング記録 #28 09/27〜10/01 + 10/02 サイクリング

09/27 89.4kg → 10/04 89.3kg。結局1ヶ月停滞。
今週は食事量を制限予定。甘味が問題だと思うんだよなぁ……。

日時走行時間距離平均ペース摂取カロリー
2021/09/2738:386.05km6’252,629
2021/09/2838:556.03km6’272,123
2021/09/2939:126.10km6’262,742
2021/09/3040:116.03km6’393,321
2021/10/0141:556.17km6’473,230
1日の目標摂取カロリーは2,590kcal(あすけんダイエットアプリで設定)
Elapsed Time Moving Time Distance Average Speed Max Speed Calories Burned
09:22:50
hours
05:37:04
hours
124.31
km
22.13
km/h
51.48
km/h
2,208
kcal
天気が良かったのに疲れから昼まで寝てしまった……風も穏やかだったので久しぶりの利根川CR。 そして帰りは豪雨に遭遇。 久しぶりに雨の中を走った気がする……

前回温泉にいけなかったのと、昼間でねてしまったので温泉リベンジ。
寝湯でゆっくりとしたら日がどっぷりとくれてしまった……。

ジョギング記録 #27 09/21〜09/24 + 9/25 サイクリング

9/21 89.0kg → 9/27 89.4kg。今週も90kgに戻ったりのシーソーゲーム。
お菓子食べすぎなんだろうなー。だめですねー。

はちみつはなくなるまでやってみたけど、正直効果がわからなかった。
というか普通に甘いもの食べてはちみつってあかんきがする。
自制心どこいった。

今週はなるべく甘味をとらないようにしようと思うも、現時点では結構たべてしまっている……。

日時走行時間距離平均ペース摂取カロリー
2021/09/2138:376.05km6’23
2021/09/2240:136.00km6’42
2021/09/2341:266.58km6’17
2021/09/241:02:269.43km6’37
1日の目標摂取カロリーは2,590kcal(あすけんダイエットアプリで設定)
Elapsed Time Moving Time Distance Average Speed Max Speed Calories Burned
11:34:53
hours
08:15:15
hours
179.87
km
21.79
km/h
67.32
km/h
3,374
kcal

リングフィットでスクワットをやったりしているので、ランニングでも脚力の増強を感じることができていた。せっかくなので筑波山の不動峠でリベンジだ!と意気込んで突撃。
結果は過去の走行で2位の19分ちょうど。
本気でやってる人からすればおそすぎてあくびが出る速度だが、ボクは自分がライバルで頑張るタイプなので過去の自分を目標にまた挑みたいと思う。

今回の走行は前半がスローペースだった気がする。
もうちょっと踏めたのに後半意識しすぎて足を温存しすぎたのは良くない。
また鍛えて頑張ろう。

不動峠から風張峠まで登ったあとは下る。
かりんとう饅頭の沼田屋はすでに閉店している時間だった。
しょんぼり。

その後は「杉戸天然温泉 雅楽の湯」で疲れを癒そうと目指す。
しかし非常事態宣言で到着した20時に閉店だった。
わりとしっかり目に心が折れた。

そのあとは疲労したまま帰路についた。
結局遠回りしただけの帰り道だった……。

ヤフオクでMacPro 2012以前にBigSurを搭載して売ってる人がいたのでBig Surインストールの投稿を非公開にした

タイトルの通りだが、ヤフオクでMac Pro 2012以前にBig SurをBoot可能にして販売している人がいたので、後続されないように投稿を非公開にした。
このBlogを見て作業したかどうかはわからないが、少なくとも在庫を抱えている他の人も追従しないとも限らず、そうなるとよく検索されている当該の投稿が目に入ってしまうため、少しでもそんな不完全な商品を販売する人が減れば……という思いから非掲載にすることにした。

個人的にはMac Pro 2012以前は現在使用している or 実験・遊戯目的以外は買わない方が良い。
使用の目的であればMac Pro 2013もヤフオクで10万前後で取引されている。こちらは正式に最新OSがサポートされているこちらの購入をオススメします。

2023/09補足

というか今中古のMacを買うメリットはないので買わないように。
M2 Macminiの方が性能良いからオススメ。

それこれそDockerでnginxのWebサーバを動かす仮想環境を動作させながらPhotoshop使うとか以外でなければ吊るしのM2 macminiで良い。
欲を言えばM2Pro macmini 32GB/1TBを買えばしばらく不満はでないはず。
強いていうなら上記環境で仕事用として使用を考慮するならばMac Studio M2max 64GB/1TBが一番幸せになれる。(ボクは職場のMacを整備品で1年前のM1max 64GB/1TBにした。 32万…)

ジョギング記録 #26 09/13〜09/18 + 9/20 サイクリング


9/6 89.9kg → 9/21 89.0kg。おかえり89kg。88kg台への壁が厚すぎる。
先週は一時90.6kgまで戻ったりと危機感を感じる週だった。
原因は徹夜による過食。徹夜で仕事するのはよくない。

さすがに徹夜した日は走れないし、その次の日もリバウンドで寝てしまった。
走らなければ太るわけではないが、徹夜するとどうしても起きていようと口を動かしてしまい過食してしまう。
さらに忙しくなると摂取記録をサボりがちになって摂取カロリー量すらわからない。

あと木曜日から寝る前にスプーン一杯のハチミツという習慣をはじめてみた。
なんかハチミツダイエットというのを目にして、寝る前に甘いご褒美があるのは良いなーとかいう単純な動機。整腸作用と新陳代謝があがるってのが一番の魅力に感じた点だけど。

ハチミツならなんでもいいわけではなく、純粋蜂蜜という物が良いということで少し高めの百花蜜を買うことにした。本当はハチミツの専門店に行って味を比べたかったが、どうせ長くお世話になるなら色々試してみても良いかもと思ったので、Amazonで国産の百花蜜を注文した。
レビューを見ると安すぎる商品は水飴が多いみたいだ。

はちみつ 専門店【かの蜂】 国産 百花 蜂蜜 500g 純粋蜂蜜 (とんがり容器)

日時走行時間距離平均ペース摂取カロリー
2021/09/1330:005.06km5’55
2021/09/14
2021/09/15
2021/09/1641:266.58km6’17
2021/09/1740:226.06km6’40
2021/09/1841:276.20km6’41
1日の目標摂取カロリーは2,590kcal(あすけんダイエットアプリで設定)
Elapsed Time Moving Time Distance Average Speed Max Speed Calories Burned
10:08:54
hours
06:34:11
hours
142.81
km
21.74
km/h
52.92
km/h
2,438
kcal

3連休は土曜日雨でゴロゴロしつつ夜走り、日曜日は友人と昼食を食べるために都心部へ。そのままウロウロ歩いていたら10kmほどさまよっていた。ついに日本橋のモンベルストアで曲がってしまったピーチチェアのフレームを注文。780円ほどだった。

月曜日はいつもの九十九里浜へ。
朝早く起きて行こうとしたが結局10時半に出ることに。
なんか年々出かけるのが遅くなっていく……。

個人的に運動する前に必ず摂取して脂肪燃焼を促す「シトリック アミノ」の備蓄が切れたので再注文。発汗性を高めてくれるので走る前に2口、自転車では1本飲んでいる。
飲んだら痩せるとかの効果を期待するのではなく、発汗性が高まるので体が温まりやすくなるので運動しはじめて割と早い段階で調子が良くなる感じ。

シトリック アミノ スーパースリム&シェイプ 6g×14包

ジョギング記録 #25 09/06〜09/10

09/06 89.2kg→09/13 89.9kg。(+0.7kg)
4週間体重が変化せず……停滞期なのか食べすぎなのか……たぶん食べすぎ。
具体的に言うと甘いものを食べすぎ。

先週に引き続き毎日22〜24時すぎに帰宅が多く疲れた……。

筋トレの効果なのか、幾分ランニングペースをあげれるようになったのであげてみたが、体重はご覧の有様だしなぁ……。
運動や筋トレどうのこうのより食事がすべてという感じがする。
食事の記録がちゃんとできてないので食事記録ちゃんとしよう。

日時走行時間距離平均ペース摂取カロリー
2021/09/0640:556.30km6’292.352
2021/09/0739:596.12km6’32
2021/09/0840:286.34km6’23
2021/09/0942:066.48km6’30
2021/09/1057:479.11km6’21
1日の目標摂取カロリーは2,590kcal(あすけんダイエットアプリで設定)

ジョギング記録 #24 08/30〜09/03

08/30 89.2kg→09/06 89.2kg。(+0)
先週は筋トレをしてから走るように変更。
倒れるだけで腹筋ワンダコーとスクワット等。
せっかく買ったんだからリングフィットアドベンチャーすればいいのにと思うのに、ソフト入れ替えが面倒でやらない…。

あと先週は毎日22時すぎに帰宅したりで疲れた……。

日時走行時間距離平均ペース摂取カロリー
2021/08/3043:036.38km6’443,107
2021/08/3139:296.01km6’342,522
2021/09/0138:426.07km6’232,730
2021/09/0230:315.02km6’042,201
2021/09/031:00:029.40km6’232,905
1日の目標摂取カロリーは2,590kcal(あすけんダイエットアプリで設定)