エンジンオイルの交換とDiablo Rosso 4を12,000kmで交換した

Diablo Rosso 4のライフ(耐摩耗性能について)

タイヤのインプレ!と鼻息を荒くしたblogや動画は出てくるけれど、何km走行してスリップサインがでましたという情報がそのあとでないのがバイクのタイヤでよくある話。

というわけで結論。Pirelli Diablo Rosso4は28,000km → 40,989kmでスリップサインがでたので、12,000〜13,000kmは持つ模様。Angel GT2は17,500kmほど持ちました

中央はもう少しいけそうだけど、コンパウンドが異なる横側でスリップサイン出現

Rosso 3と比較してもRosso 4は持ってくれたと思う。値段比較しても数千円だったので、それならまたRosso 4でいいやと交換。購入作業店は前回と同じくお近くの信頼できるバイクタイヤショップに依頼。工賃含め65,000円で前後交換。(ウクライナ・ロシア戦争で2割ほど値上がりしたんだとか)

前回の交換後、東北旅行を2回行い、今年の夏は実家に帰省しつつ出雲大社・温泉津温泉に行ったりと高速道路走行で長距離が多めだった。そのためタイヤの真ん中を酷使したが、意外と中央はスリップサインが出ず溝が残ったのは好印象。
また今年からお願いしますの気持ち。

エンジンオイルとフィルターの交換

いつもと同じく5,000kmで交換した。(今回はちょっと越えた)
前回5月にオイル交換したとき、オイルフィルターがやや漏れているような感じがしたので、10,000km以上の使用は危険なのかもしれない。それなら2,300円だしと今回も交換にした。

エンジンオイルは何故かまたアミダトレーディングさんが安くプラケースのものを売られていたので購入。ただプラケースは残ったオイルを保存するには密封性が不安だったので、前回交換時に買っていたスチールケースに移し替えた。

あいかわらず1回規定量に入れただけだと2.5Lほどなので、エンジンを少し動かして再確認。しばらくすると循環オイルが戻ってくるがあきらかに減るので、残り0.6Lほど追加して充填完了。エンジンの掛かりも良すぎて気持ちも良い。

翌日ちょっと用事があったのでディーラーに行った際に整備関連で質問したところ、現行機種ではオイルストレーナー(14mmヘキサで開封:40Nで締め付け部分)は、何かしらエンジンに異常を感じた場合でなければ、オイル交換毎に整備しなくても良いとのこと。
現在のMonster+とかScramblerとかあきらかにマフラー外さないと緩めれないような構造なのはそのためなんだとか。
Super Sportはそういう面でいうと素人メンテがしやすいように思える。